| CONTENTS | Flash版 | HTML5版 | アプリ版 |
|---|---|---|---|
| 山のおじゃまむし (H20.1~H21.12)198回 鉄腕稲生投手、オオムラサキ 2008年1月 No.652 | ★ | ★ | ★ |
| 山のおじゃまむし (H20.1~H21.12)199回 メスに魅かれて寒空を舞う、フウシャク 2008年2月 No.653 | ★ | ★ | ★ |
| 山のおじゃまむし (H20.1~H21.12)200回 川へ放すから駄目だ、トンボのヤゴ 2008年3月 No.654 | ★ | ★ | ★ |
| 山のおじゃまむし (H20.1~H21.12)201回 手にしたときの重量感、フトアナアキゾウムシ 2008年4月 No.655 | ★ | ★ | ★ |
| 山のおじゃまむし (H20.1~H21.12)202回 遅かったか残念、キベリタテハ 2008年5月 No.656 | ★ | ★ | ★ |
| 山のおじゃまむし (H20.1~H21.12)203回 50年ぶりのドクトルマンボウ、チャマダラセセリ 2008年6月 No.657 | ★ | ★ | ★ |
| 山のおじゃまむし (H20.1~H21.12)204回 ルリチュウレンジ 2008年7月 No.658 | ★ | ★ | ★ |
| 山のおじゃまむし (H20.1~H21.12)205回 車にぶつかり脳震盪?、ゴマダラチョウ 2008年8月 No.659 | ★ | ★ | ★ |
| 山のおじゃまむし (H20.1~H21.12)206回 ビールの好きな長寿虫、オオゾウムシ 2008年9月 No.660 | ★ | ★ | ★ |
| 山のおじゃまむし (H20.1~H21.12)207回 やっぱり凄い、ゲンゴロウ 2008年10月 No.661 | ★ | ★ | ★ |
| 山のおじゃまむし (H20.1~H21.12)208回 深森鎌形虫、ミヤマクワガタ 2008年11月 No.662 | ★ | ★ | ★ |
| 山のおじゃまむし (H20.1~H21.12)209回 びっくりする虫、ゴホンダイコク 2008年12月 No.663 | ★ | ★ | ★ |
| 山のおじゃまむし (H20.1~H21.12)210回 したたかな蝶、ツマグロキチョウ 2009年1月 No.664 | ★ | ★ | ★ |
| 山のおじゃまむし (H20.1~H21.12)211回 虎の紋模様、トラカミキリ 2009年2月 No.665 | ★ | ★ | ★ |
| 山のおじゃまむし (H20.1~H21.12)212回 絶対飛べる、ダルマクチカクシゾウムシ 2009年3月 No.666 | ★ | ★ | ★ |
| 山のおじゃまむし (H20.1~H21.12)213回 やっぱり絶滅?、ヒメギフチョウ 2009年4月 No.667 | ★ | ★ | ★ |
| 山のおじゃまむし (H20.1~H21.12)214回 お骨ではなくカルシウム、セミ 2009年5月 No.668 | ★ | ★ | ★ |
| 山のおじゃまむし (H20.1~H21.12)215回 菊で舞う、クロアゲハ 2009年6月 No.645 | ★ | ★ | ★ |
| 山のおじゃまむし (H20.1~H21.12)216回 湿地の住人、ヒメタイコウチ 2009年7月 No.669 | ★ | ★ | ★ |
| 山のおじゃまむし (H20.1~H21.12)217回 35年の魚生、錦鯉 2009年8月 No.647 | ★ | ★ | ★ |
| 山のおじゃまむし (H20.1~H21.12)218回 白内障、ウキクサミズゾウムシ 2009年9月 No.670 | ★ | ★ | ★ |
| 山のおじゃまむし (H20.1~H21.12)219回 虫のいい話、ヤマキチョウ 2009年10月 No.671 | ★ | ★ | ★ |
| 山のおじゃまむし (H20.1~H21.12)220回 夜の蝶、アゲハモドキ 2009年11月 No.672 | ★ | ★ | ★ |
| 山のおじゃまむし (H20.1~H21.12)221回 先が暗い、糞虫 2009年12月 No.673 | ★ | ★ | ★ |